手元にDVDディスクがないときでも、MP4形式の動画をDVDとして保存したい場合には、まずその動画をISOファイルに変換するという方法があります。この記事では、MP4ファイルをISOイメージに変換する方法について説明します。利用可能なフリーソフトの比較、実際の変換手順、よくある疑問まで、2025年の最新情報を解説するので、ぜひご覧ください。

MP4とISOの違い

まず、MP4とISOという2つのファイル形式の違いを明確にしておきましょう。

MP4は、動画や音声データを保存するための汎用性が高いコンテナ形式です。スマホやパソコン、テレビなど、ほぼすべてのデバイスで再生できるため、インターネットでの配信やモバイルデバイスでの再生に適しています。

MP4

一方、ISOファイルは、CDやDVD、Blu-rayなどの光ディスクの内容を丸ごと1つのファイルにまとめたアーカイブ形式です。ISOファイルには、ディスクのフォルダ構造やメニュー、チャプター情報なども含まれます。

DVD-ISO

簡単に言うと、MP4はストリーミング配信やスマホなどのモバイル端末での再生を前提に設計された動画形式です。構造がシンプルで互換性が高く、ファイルサイズも小さいうえに、特定のフォルダ構成に依存しないという特徴があります。ディスクメニューやチャプター情報などの機能はありません。
一方、ISOファイルの目的は、光ディスクの内容をそのままの形で再現することです。物理的なディスクがなくても、パソコン上でDVD ISOファイルを再生すれば、実際のディスクと同じような操作感で楽しむことができます。また、ISOファイルをDVDへの書き込みがスムーズで、短時間で作業が完了します。必要になったときには、すぐにディスクとして出力できるのも大きな利点です。

以下は、MP4とISOの違いの比較表です。

機能 MP4 ISO
マルチトラック/字幕
チャプター
メニュー ×
インタラクティブ動画 ×
マウント/アナログ・ディスク再生 ×
汎用性/互換性 高い 低い

MP4をISOに変換したら…

MP4は「動画ファイルそのもの」、ISOは「ディスクの仮想イメージ」という役割を持っており、用途や保存・配布の目的によって使い分けが必要です。MP4ファイルをISO化しておけば、物理ディスクが手元になくても将来的に同じ内容のディスクを簡単に作成できます。また、複数の動画をひとまとめに管理したい場合や、物理メディアがなくてもバックアップや配布がしやすくなるというメリットもあります。

MP4をISOに変換できるソフト5選と比較

MP4をISOに変換するためのソフトウェアは多数存在しますが、ここでは特に人気・実績があり、機能や使いやすさで評価の高い5つのフリーソフトを厳選して紹介します。それぞれの特徴やメリット・デメリットも詳しく解説します。

1. Leawo DVD作成

Leawo DVD作成は、MP4をはじめとする180種類以上の動画・画像ファイルをISOイメージやDVD/Blu-rayディスクに変換できる高機能オーサリングソフトです。最大の特徴は、メニュー編集や字幕・音声トラックの追加、動画のトリミングやエフェクト適用など、細かなカスタマイズが直感的な操作で可能な点です。出力品質も非常に高く、家庭用DVDプレーヤーでの再生互換性も抜群です。さらに、40種類以上のディスクメニューテンプレートが標準搭載されており、オリジナルDVDの作成にも向いています。デメリットと言えば、無料版では一部機能が制限されることです。とはいえ、初心者から上級者まで幅広く支持されているソフトです。

Leawo DVD作成
Leawo DVD作成
☉ MP4、MOVなどの動画を簡単にDVDに書き込み!
☉ 映像をDVD-Videoフォルダ、ISOファイルに作成可能!
☉ 写真スライドショー動画を作成してDVDに作成可能!
☉ 動画編集機能あり!チャプター追加可能!
☉ DVDメニューを作成して編集可能!

2. ImgBurn

ImgBurnは、完全無料で使えるシンプルなイメージ作成・書き込みソフトウェアです。主にISOイメージファイルの作成とディスクへの書き込みに特化していますが、MP4などの動画ファイルからISOイメージを作成することも可能です。ImgBurnの欠点としては、基本的な機能に限られており、高度な編集オプションがないことが挙げられます。また、DVDメニューの作成機能がないため、単純なISOイメージの作成のみに向いています。

ImgBurn

3. DVDStyler

DVDStylerは、Windows・Mac・Linuxに対応したオープンソースのDVDオーサリングソフトです。MP4をISO化する際、自由度の高いメニュー作成やボタン配置、背景画像の設定などが可能で、オリジナリティあふれるDVDイメージを作成できます。完全無料で広告やロゴも入らず、複数の動画ファイルをまとめて1つのISOファイルにできるのも魅力です。ただし、変換速度はやや遅めで、大容量ファイルの処理には時間がかかる場合があります。また、細かな設定項目が多いため、最初は戸惑うかもしれません。

DVDStyler

4. Cisdem DVD Burner

Cisdem DVD Burnerは、Mac専用の高機能DVD/ISO作成ソフトです。MP4やAVI、MKVなど幅広い動画形式に対応し、ISOイメージへの変換も高品質で行えます。メニューや字幕、BGMのカスタマイズも豊富で、プロフェッショナルな仕上がりを求めるユーザーにおすすめです。デメリットとしては、Mac専用であることと、無料版では機能制限がある点です。高品質なISOイメージを作成したいMacユーザーには最適な選択肢です。

Cisdem-DVD-Burner

5. WinX DVD Author

WinX DVD Authorは、Windows向けの無料DVDオーサリングソフトで、MP4やAVIなどの動画ファイルをDVDやISOファイルに変換できます。シンプルなインターフェースで初心者でも簡単に操作でき、基本的なメニュー作成やチャプター設定が可能です。YouTubeからの動画ダウンロード機能も内蔵しており、オンラインビデオをISO化するニーズにも対応します。デメリットとしては、無料版では高度な編集機能が制限され、変換速度がやや遅い場合があります。それでも、基本的なISO作成には十分な性能を持つツールです。

WinX-DVD-Author

MP4 ISO 変換ソフト比較表

ソフト名 無料/有料 メニュー作成 編集機能 日本語対応 初心者向け 高画質変換
Leawo DVD作成 △/○
ImgBurn × ×
DVDStyler
Cisdem DVD Burner △/○
WinX DVD Author

MP4をISOに変換する詳細なやり方

ここでは、Leawo DVD作成を使ったMP4からISOへの変換手順を詳しく解説します。初めての方でも迷わず操作できるよう、ポイントごとに注意点もまとめました。

  1. ソフトのインストールと起動
    Leawo公式サイトから「Leawo DVD作成」をダウンロードし、パソコンにインストールします。インストール後、ソフトを起動します。
    ソフト起動
  2. MP4ファイルの追加
    「ビデオを追加」ボタンをクリックし、ISO化したいMP4ファイルを選択して読み込みます。複数の動画をまとめて追加することも可能です。
    書き込み設定
  3. 編集・メニュー作成
    必要に応じて、動画のトリミングやエフェクト、字幕・音声トラックの追加など編集作業を行います。次に、用意されたテンプレートから好みのDVDメニューを選び、背景画像やBGM、ボタン配置などをカスタマイズします。
    動画編集-チャプター作成
  4. 出力形式の選択
    「書き込み」画面で出力先として「ISOファイル」を選択します。保存先フォルダも指定してください。
    ISO作成
  5. 変換開始
    「作成」ボタンをクリックすると、MP4からISOへの変換が始まります。ファイルサイズや編集内容によって処理時間は異なりますが、進捗バーで状況を確認できます。変換が完了したら、指定した場所にISOファイルが保存されます。

MP4からISOへの変換に関するよくある質問

変換後のISOファイルはどのように使えますか?

ISOファイルは仮想ドライブでマウントしてパソコンで直接再生したり、DVD/Blu-rayディスクに書き込んで家庭用プレーヤーで視聴したりできます。

MP4をISOファイルに変換した後、画質は劣化しますか?

ソフトによっては画質設定を細かく調整できるため、高画質のまま変換することが可能です。ただし、元動画より高画質になることはありません。例えば、元のMP4動画が1080Pの場合、DVD ISOイメージファイルに作成したら、540Pに圧縮されます。高画質変換を求める場合、MP4動画をBlu-ray ISOイメージファイルに変換してみてください。

MP4 ISO オンライン変換サービスがありますか?

>MP4からISOへのオンライン変換サービスはほとんど存在しません。ファイルサイズや変換精度の問題から、基本的には専用ソフトの利用をおすすめします。

無料ソフトと有料ソフト、どちらを選ぶべき?

基本的な変換なら無料ソフトで十分ですが、プロ並みのメニュー編集や高画質変換、大容量ファイル対応などを求める場合は有料ソフトの利用がおすすめです。

ISOファイルをDVDに書き込むには?

ISOファイルをDVDに書き込むには、こちらの記事『ISOファイルをDVDに書き込む方法!Windows/Mac標準機能で簡単にDVD焼く!』をご覧ください。

ISOファイルをMP4に変換することができますか?

ISOファイルをMP4に変換するには、こちらの記事『ISO MP4 変換 フリーソフト5選!フリーソフトで高画質変換!』をご覧ください。

まとめ

MP4をISOに変換することで、動画ファイルの保存・配布・バックアップがより柔軟かつ便利になります。2025年現在、Leawo DVD作成やImgBurn、DVDStylerなど多彩なフリーソフトが登場しており、用途やスキルレベルに合わせて最適なツールを選ぶことができます。高画質変換やメニュー編集、複数動画の一括処理など、ISO化のメリットを最大限に活かして、あなたの大切な動画コレクションを効率的に管理しましょう。今後も新しいソフトやサービスが登場する可能性がありますので、最新情報をチェックしつつ、自分に合った方法を見つけてください。