「Android端末で画面録画できますか?」という質問がよくされます。

実は、Android 11からは画面録画の機能「スクリーンレコード」が標準搭載されています。そのほか、Android向けの画面録画専門アプリもたくさん存在しています。

本記事では、Androidスマホで画面録画する方法を詳しく紹介していきます。

ちなみに、YouTubeなどの動画配信サービスから動画を保存したい場合は、画面録画より直接にダウンロードしたほうが音質も画質も良いです。CleverGetという専門保存ツールをお勧めします。

CleverGet
CleverGet

・任意サイトからお気に入りの動画を簡単にダウンロード
・ライブ配信ダウンロード、m3u8動画にも簡単に保存
・多様なダウンロード形式を提供、高画質高音質で動画保存
・プレイリストからすべての動画を一括に保存可能

Androidスマホに標準搭載される画面録画機能「スクリーンレコード」

Android11以降に標準搭載されている「スクリーンレコード」機能を使えば、アプリなしでも簡単にスマホ画面を録画することができるので、非常に便利です。

Androidスマホで「スクリーンレコード」機能で画面録画する手順:

  • スマホの画面を上から下にスワイプすると、ドロップダウンメニューが表示されます。
  • 編集アイコンをタップし、スクリーンレコードアイコンを画面上部へドラッグ&ドロップで追加します。
  • 「スクリーンレコード開始」をタップすると、録画設定画面が表示されます。
  • ここで、「音声も入れて録画する」・「画面上のタップも記録する」という2つの設定が可能できます。

  • 設定完了後に、「開始」をタップすると、画面録画が始まります。
  • 画面録画を終了するには、通知画面をタップすればいいです。
Android-画面録画-スクリーンレコード

Androidスマホ向けの画面録画アプリ・おすすめの4選

AZスクリーンレコーダー

Android-画面録画アプリ-AZスクリーンレコーダー

AZスクリーンレコーダーとは、Androidスマホで画面をHD画質のままで録画できる専門画面録画アプリです。スマホの操作画面、ゲームプレイ画面を録画できるだけでなく、画面キャップチャ・動画編集、ライブストリーミングなど実用的な機能を備えています。ウォーターマークも無し、撮影時のアイコン表示も無し、最高の画面録画アプリです。

XRecorder

Android-画面録画アプリ-XRecorder

XRecorderを使えば、ウォーターマークなしかつ録画時間制限なしでAndroidスマホ画面をフルHDの高画質で録画できます。録画する時に、解像度、画面品質、FPSを自由に調整することができます。そのほか、ビデオ編集、フェイスカメラという便利機能も利用可能です。

Mobizenスクリーンレコーダー

Android-画面録画アプリ-Mobizenスクリーンレコーダー

世界で2億回以上ダウンロードされた画面録画アプリーMobizenスクリーンレコーダー。細かい操作は一切必要なく、ワンクリックだけで簡単に録画でき、1時間以上の長い動画も保存可能!さらに、動画編集、フェイスカメラのキャップチャ、録画ボタン非表示、GIF作成、など様々な機能が利用できるのも嬉しいです。

AX Recorder

Android-画面録画アプリ-AX-Recorder

AX Recorderは、軽量かつシンプルな画面録画アプリとして、きれいな画質でスムーズにスマホ画面を画録できます。録画保存した動画がなめらかで、画質も様々選べます。さらに、ワンクリックで録画した動画を簡単に他人と共有することができます。

Andoridスマホの画面録画についてよくある質問

スクリーンレコードが見つからないのはなぜ?

「スクリーンレコード」画面録画機能が使えるのはAndroid11以降の機種です。

Android 10までは、画面録画機能を利用することはできません。お使いの端末のOSバージョンを確認してみてください。

内部音声のみを録音できる?

Android10以降の機種では、普通に標準搭載の「スクリーンレコード」機能または画面録画アプリを利用して、内部音声を録画することが可能です。

Android9以下の機種では、OS側の仕様制限で内部音声のみの録音はできません。ただし、Andoid端末をRoot化すれば(Androidの管理権を取得する)、画面録画アプリを利用して内部音声のみを録画することも可能です。

通話画面を画面録画すると相手にバレる?

通話画面を録画しても、相手に一切通知がいくことはないのでバレません。ご安心ください。

動画配信サービスを画面録画すると真っ黒になるのはなぜ?

TVer、AbemaTV、GYAO!、U-NEXT、Huluなどの動画配信サービスは、アプリ側の仕様制限で、基本的に画面録画が禁止されています。

ここで、簡単に動画共有サイトや配信サービスから動画を保存できる専門ツール―CleverGetをお勧めします。

CleverGet
CleverGet

・任意サイトからお気に入りの動画を簡単にダウンロード
・ライブ配信ダウンロード、m3u8動画にも簡単に保存
・多様なダウンロード形式を提供、高画質高音質で動画保存
・プレイリストからすべての動画を一括に保存可能

追記:PC専用の画面録画ソフト―Leawoスクリーンレコーダー

Leawoスクリーンレコーダーは、パソコンの画面・動画ストリーミングサービス・Webカメラの映像を1080Pの高解像度・高画質で録画できる専門録画ソフトです。また、タイマー録画、予約録画、リアルタイム描画、透かし追加など多彩な機能を搭載しております。直感的操作性が魅力で、誰でも気軽に使えます。

Leawoスクリーンレコーダー
Leawoスクリーンレコーダー

☉ PC画面上のすべてものを録画可能!
☉ ウェブカメラ画面を簡単に録画可能
☉ 全ての画面をリアルタイムでキャプチャ可能!
☉ PC内部音声、マイク音声、映像を録音可能!
☉ 予約録画や、リアルタイム編集、音声ナレーション/BGM追加、透かし追加などの実用的な機能が搭載!
無料体験

Leawoスクリーンレコーダーで画面録画する手順:

  • Leawoスクリーンレコーダーを起動します。
  • 「スクリーンレコード」モジュールを選択します。
  • Leawoスクリーンレコーダー-1
  • 録画の範囲を(フルスクリーン、特定なウィンドウなど)自由に指定することが可能です。
  • Leawoスクリーンレコーダー-2
  • 録画範囲を設定した後、音声の出力先を設定します。
  • 設定完了後に、赤い「REC」ボタンをクリックして、3秒のカウントダウンが終わると、録画が開始します。
  • Leawoスクリーンレコーダー-3
  • 録画を開始した後、録画画面の下にコントロールパネルが表示されます。
  • 赤い「停止」ボタンをクリックすると、録画が終了します。
  • Leawoスクリーンレコーダー-4
  • 録画が終了すると、「録画履歴」パネルが表示されます。ここで、録画した動画を再生・管理することができます。
  • Leawoスクリーンレコーダー-5

Leawoスクリーンレコーダーのガイド動画: