mp4-gif-変換

「MP4動画をGIF形式に変換してSNSで投稿したい!」という方は多いのではないでしょうか。動画からお気に入りのシーンを抜き出してGIFを作成すれば、とても面白いでしょう。

本記事では、誰でも簡単にMP4をGIFに変換できるサイトやフリーソフトを、合計8つご紹介します。

無料で利用できる安全・最強の動画ダウンローダー
  • • YouTube、TVer、ニコニコ動画、Dailymotion、SoundCloudなどの1000以上のサイトから動画や音楽をダウンロードできる
  • • ダウンロードする動画やオーディオの品質を指定できる
  • • 最大5つの動画を同時にダウンロードできる
  • • YouTube 再生リストの動画を一括ダウンロードできる
  • • 登録したYoutubeチャンネルから更新された動画を検知して、自動的にダウンロードする

セキュリティが検証済み   30日間返金保証   無料サポート

MP4をGIFに変換できるサイト・おすすめ5選

CEzgif

Ezgifは、MP4をGIFに変換できるオンラインツールとして非常に人気があります。このサイトは、シンプルなインターフェースと多機能性が特徴で、初心者でも簡単に操作できます。対応している動画形式はMP4だけでなく、AVI、WebM、MOV、FLVなど幅広く、GIF作成に加えて、動画のトリミングやリサイズ、フレームレートの調整など、編集機能も充実しています。ただし、最大アップロードサイズが100MBに制限されている点には注意が必要です。

  • Ezgif公式サイト:https://ezgif.com/video-to-gif
  • EzgifでMP4をGIFに変換する手順:

      1.Ezgifにアクセスし、「ファイルを選択」ボタンをクリックして、変換したいMP4ファイルを選択します。

      2.「Upload video!」ボタンをクリックして、MP4動画をアップロードします。

      mp4-gif-変換-サイト-ezgif-1

      3.動画編集画面で、必要に応じてトリミングしたり、リサイズしたりすることが可能です。

      mp4-gif-変換-サイト-ezgif-2

      4.「Convert to GIF!」をクリックして変換を開始します。

      mp4-gif-変換-サイト-ezgif-3

    Convertio

    Convertioは、多用途のファイル変換オンラインツールとして広く知られています。このツールでは、MP4からGIFへの変換だけでなく、300種類以上の形式間でファイルを変換することが可能です。また、GoogleドライブやDropboxなどのクラウドサービスと連携し、ファイルを直接インポートできる点も便利です。ただし、無料版ではファイルサイズが最大100MBに制限されている点に注意が必要です。

  • Convertio公式サイト:https://convertio.co/ja/mp4-gif/
  • ConvertioでMP4をGIFに変換する手順:

      1.Convertioにアクセスし、「ファイルを選ぶ」ボタンをクリックして、MP4ファイルを追加します。

      mp4-gif-変換-サイト-convertio-1

      2.「変換」をクリックして変換プロセスを開始します。

      mp4-gif-変換-サイト-convertio-2

      3. 完成したGIFを「ダウンロード」ボタンから保存します。

      mp4-gif-変換-サイト-convertio-3

    rakko.tools

    日本語対応のオンラインツールとして注目されているrakko.toolsは、シンプルさと使いやすさが魅力です。このサイトでは、MP4をはじめとする動画ファイルを簡単にGIFに変換できます。対応形式はMP4だけでなく、OGG、WEBM、M4Vにも対応しています。また、動画のトリミングやリサイズといった編集機能も利用可能です。

  • rakko.tools公式サイト:https://rakko.tools/tools/86/
  • rakko.toolsでMP4をGIFに変換する手順:

      1.rakko.toolsにアクセスし、「ファイルを選択」ボタンをクリックして、MP4ファイルを読み込みます。

      2.開始時間や終了時間の調整、ビデオのリサイズを行います。

      3.「GIF作成」をクリックして処理を開始します。

      mp4-gif-変換-サイト-rakko

    LUFTTOOLS

    LUFTTOOLSは、高速かつ簡単な操作性で知られるオンラインツールです。このサービスを使えば、MP4から軽量なGIFへの作成に適しており、小さなファイルサイズの出力が求められる場合に最適です。フレーム数や解像度の調整機能があります。

  • LUFTTOOLS公式サイト:https://www.luft.co.jp/cgi/gif-conversion.php
  • LUFTTOOLSでMP4をGIFに変換する手順:

      1.rakko.toolsにアクセスして、「動画アップロード」ボタンをクリックして、MP4動画をアップロードします。

      2. 必要な範囲や解像度など細かい設定を行います。

      3.「GIF変換」を押して処理を進めます。

      mp4-gif-変換-サイト-lufttools

    gifcap

    最後に紹介するのは、ブラウザベースで動作する録画型ツールのgifcapです。このツールは既存の動画だけでなく、ブラウザ上で録画した内容も直接GIFとして保存できる点がユニークです。インストール不要で即使用できるし、柔軟性が高いです。

  • gifcap公式サイト:https://gifcap.dev/
  • gifcapでMP4をGIFに変換する手順:

      1.gifcapにアクセスして、「Start Recording」ボタンをクリックします。

      mp4-gif-変換-サイト-gifcap-1

      2.再生プレイヤーが表示されているウィンドウを選択します。ここで、「Leawo Blu-ray Player」を利用してMP4ファイルを再生します。

      mp4-gif-変換-サイト-gifcap-2

      3.GIFにしたいシーンが終わったら、「共有を停止」をクリックして録画を終了します。

      mp4-gif-変換-サイト-gifcap-3

      4.必要に応じてトリミングやリサイズを行い、完了したら「Render」ボタンをクリックします。

      mp4-gif-変換-サイト-gifcap-4

      5.「Download」ボタンをクリックして、作成したGIFをダウンロードして保存します。

      mp4-gif-変換-サイト-gifcap-5

    MP4をGIFに変換できるフリーソフト・3選【Windows/Mac】

    PowerPoint

    PowerPointは、プレゼンテーション作成ソフトとして広く知られていますが、実はMP4動画をGIFに変換する機能も備えています。WindowsおよびMacの両方で利用可能です。Microsoft Officeの一部として利用できるため、特別なソフトをインストールする必要がありません。特に、簡単な動画編集やアニメーション付きスライドをGIFとして保存したい場合に便利です。

    PowerPointでMP4をGIFに変換する手順:

      1.PowerPointを開き、新しいスライドを作成します。「挿入」タブを選択し、「ビデオ」>「このデバイスから」の順にクリックして、MP4動画を挿入します。

      mp4-gif-変換-フリーソフト-powerpoint-1

      2.動画の再生範囲やサイズを調整します。完了したら、「ファイル」タブを選択します。

      mp4-gif-変換-フリーソフト-powerpoint-2

      3.「エクスポート」を選択して、「ファイルの種類」で「アニメーションGIF」を選びます。必要に応じて、解像度、透明背景の設定などを行います。「GIFを作成」をクリックすると、指定したフォルダにGIF形式で保存されます。

      mp4-gif-変換-フリーソフト-powerpoint-3

    ScreenToGif

    ScreenToGifは、無料で使えるオープンソースのソフトウェアで、画面録画やウェブカメラ録画、さらには既存の動画ファイルを編集してGIF化することができます。直感的なインターフェースやトリミング、フレームレート調整、テキスト追加など高度な編集機能が特徴です。ただし、Windows専用のため、Macでは使用できません。

    ScreenToGifでMP4をGIFに変換する手順:

      1.ScreenToGifを起動して、「エディター」を選択します。

      mp4-gif-変換-フリーソフト-screentogif-1

      2.「ロード」からMP4ファイルをインポートします。

      mp4-gif-変換-フリーソフト-screentogif-2

      3.ビデオのトリミング、フレームレートや解像度の調整、テキストやエフェクトの追加などの編集作業が完了したら、「OK」を選択します。

      mp4-gif-変換-フリーソフト-screentogif-3

      4.「ファイル」>「名前を付けて保存」>「保存」を選択すると、GIFの作成が完了します。

      mp4-gif-変換-フリーソフト-screentogif-4

    FFmpeg

    FFmpegは、コマンドラインベースの強力なマルチメディア処理ツールです。MP4からGIFへの変換だけでなく、多様なフォーマット間での変換や高度な編集作業が可能です。初心者には少し敷居が高いですが、一度使い方を覚えれば非常に効率的です。Windows、Mac、Linuxなど幅広いプラットフォームで利用できます。

    FFmpegでMP4をGIFに変換する手順:

      1.FFmpeg公式サイトからインストーラーをダウンロードし、インストールします。

      2. Windowsでは「cmd」、Mac/Linuxでは「ターミナル」を起動します。

      3. 以下のコマンド例を入力して変換します:

      ffmpeg -i input.mp4 -vf “fps=15,scale=320:-1:flags=lanczos” output.gif

      4. コマンド実行後、指定したフォルダ内にGIFファイルが生成されます。

    MP4をGIFに変換する時によくある質問

    Windows・Mac標準搭載のソフトでMP4をGIFに変換できるのか?

    残念ながら、Windows・Macの標準搭載ソフトではMP4からGIFへの変換には対応していません。

    WindowsやMacにプリインストールされているソフト(例: フォトアプリ、iMovie、プレビューなど)では、直接MP4をGIFに変換する機能はありません。別途、フリーソフトやオンラインサイトを利用する必要があります。

    動画サイトから動画をMP4でダウンロードしてGIFに変換する方法は?

    YouTube、X(旧Twitter)、TVer、ABEMAなどのSNSや動画サイトからコンテンツをダウンロードし、それをGIFとして活用したい場合には、まず動画をMP4形式で保存する必要があります。この際、安全かつ効率的にダウンロードできるツールとしておすすめなのが「CleverGet」です。

    CleverGet」は、YouTube、Twitter、Instagram、Netflix、Hulu、U-NEXT、ABEMA、Disney+、DMM、FOD、TVer、Amazon Prime Videoなど、1000以上の動画共有サイトからコンテンツをダウンロードできる多機能ソフトです。MP4形式だけでなく、さまざまなフォーマットや解像度にも対応しています。「CleverGet」は、動画のURLをコピペするだけで簡単に保存でき、初心者でも直感的に操作できます。また、複数の動画を一括で保存できるため、非常に効率的です。

    CleverGet
    CleverGet

    ・YouTubeなどの任意サイトからお気に入りの動画を簡単にダウンロード
    ・ライブ配信ダウンロード、m3u8動画にも簡単に保存
    ・多様なダウンロード形式を提供、高画質高音質で動画保存
    ・プレイリストからすべての動画を一括に保存可能
    ・Amazonプライムビデオ、FOD、Disney+、U-NEXTなどの有料映像ストリーミングサービスにも対応!

    CleverGetで動画をダウンロードする手順:

      1.公式サイトからCleverGetをダウンロードし、インストールします。WindowsとMac両方に対応しています。

      2. CleverGetを起動し、内蔵ブラウザでコピーしたリンクを入力します。ソフトが自動的に対象動画を解析します。

      CleverGet-url-動画ダウンロード-1

      3. 解析結果が表示されたら、希望するフォーマット、解像度、多言語字幕・音声を選択します。

      4. 「ダウンロード」ボタンをクリックすると処理が開始されます。進行状況はリアルタイムで確認可能です。

      CleverGet-url-動画ダウンロード-2

    まとめ

    本記事では、MP4をGIFに変換できるサイトやフリーソフトを合計8つご紹介しました。それぞれ異なる特徴や制限があるため、用途や目的に応じて最適なツールを選んでご利用ください。

    さらに、「CleverGet」のような高性能な動画ダウンロードツールを使えば、動画共有サイトから高品質なMP4ファイルを簡単に取得することも可能です。

    この記事を参考にして、高品質なGIF制作にぜひ挑戦してみてください!