2019年08月07日 watanabe
2019年08月07日 watanabe
「iPhoneの動画を空のDVDに書き込んで、バックアップしたいですが、家にコンピュータがないため、ネットカフェに行きました。そこでDVD焼こうと思いますが、DVDの書き込みができませんでした。店員さんに聞くと、そのドライブはディスクの読み取りのみ対応しています。ドライブにログマークがあって、簡単に区別できます。しかし、ログマークの意味がよくわからないです。誰か教えてくれないでしょうか?」 ーーYahoo知恵袋
この記事は、ディスクドライブのログマークの意味やiPhoneの動画を空のディスクに書き込む方法について説明します。
一般的にディスクドライブのトレーのそばにログマークがあります。ドライブにログマークが付いている場合は、マークを見ればそのドライブで使えるディスクがわかります。
ブルーレイディスク対応のドライブは、ほとんどがCD、DVDに対応しています。ただし、DVD-RAMなど一部のディスクの書き込みができない場合があります。
ドライブ周辺にログマークが付いてない場合は、「カタログ」や「マニュアル」でドライブ対応のディスクタイプを確認できます。
また、ドライブにログマークが付いてないですが、「DVDスーパーマルチドライブ」と書かれている場合、そのドライブはCD、DVDの全てのディスクに対応できしています。
なお、カタログなどでは、以下のようにディスクごとの速度も書かれています。
iPhoneの動画を空のディスクに書き込む場合、iPhoneの動画をパソコンに保存する必要があります。方法は下記の通りです。
USBケーブルでiPhoneをコンピュータに接続します。
iPhoneで「このコンピュータを信頼しますか」と表示されたら、「はい」をクリックします。
マイコンピュータ」を開き、「iPhone」アイコンを右クリックし、「写真とビデオを読み込む」を選択して、iPhoneカメラロールをパソコンに一括に転送することができます。
または、iPhoneアイコンを右クリックし、「開く」オプションを選択してiPhoneドライブを開きます。それから、PCに保存したいビデオを選択することができます。
動画ファイルをパソコンに保存した後、オーサリングソフトで空のディスクに書き込むことができます。動画をISOファイルに変換しなくても、空のディスクに直接書き込めるソフトLeawo DVD作成をオススメします。
☉ MP4、AVI、MKVのようなビデオファイルをDVDに焼く
☉ DVD-R, DVD-R/DL, DVD-RAM, DVD-RW, DVD_RW全てのDVDメディアに対応
☉ メニューテンプレート自由に選択可能
☉ ビデオの簡単編集や2Dビデオの3D化に対応
Step 1: 動画ファイルを追加
下の写真のように、映像ファイルをLeawo DVD作成に追加します。「ファイルを追加」ボタンをクリックして、ファイルを選択して、簡単に映像ファイルを焼くソフトに追加することができます。ソフトウェア左下で書き込み先のディスクの規格、アスペクト比を設定します。
Step 2: 動画編集
動画をソフトウェアに追加してから、動画の右にある「編集」ボタンをクリックすると、動画を編集することができます。例えば、ビデオの長さをトリム、ビデオ透かしを追加、部分拡大、ビデオ効果を調整、3Dビデオを変換など。
Step 3: メニューを選択
メイン画面の右にあるメニュバーで、お気に入りのテンプレートを選んで、メニュバーを作成することができます。「目」のようなアイコンをクリックすると、ディスクメニューがプレビューできます。プレビュー画面での左上にある「編集」ボタンをクリックして、ディスクメニューの背景イメージやBGMなどが編集できます。
Step 4: DVD焼く設定
ソフトウェア画面の右上にある緑の「書き込む」ボタンをクリックすると、書き込む先のディスクを選択することができます。最後はもう一度下の「書き込む」をクリックして、焼く作業を始めます。
Rating: 4.33 / 5 (66Reviews)
人気トピック