ストリームレコーダ は、Chromeで利用する便利な拡張アイテムです。ビデオインデックスが検出できる場合、このアイテムは、一般的なHLS(HTTP Live Streaming)のビデオを直接ダウンロードできます。インデックスが検出されると、アクションボタンがアクティブになるため、直接ダウンロードが可能になります。ビデオインデックスが検出できない場合でも、HLSストリーミングであれば、ビデオキャプチャーモードを使用することで映像を保存することができます。その場合は、動画サイトのアクションボタンを押すか、ブラウザの右上にある「キャプチャモード」ボタンをクリックすればいいです。
A. 残念ながら、現時点では、iPhoneやAndroidスマホでABEMA動画を録画する方法がまだありません。DRM保護により、録画だけでなく、ABEMAで画面をスクショすると黒くなります。
Q. Abema動画はどこに保存されますか?
A. スマホでダウンロードしたAbema動画は端末本体に保存されます。MicroSDカードなどの外部記憶メディアに保存することができません。パソコンのCleverGetを利用して、ダウンロードしたAbema動画は設定した保存先のフォルダに保存されます。ダウンロードしたAbema動画は自由に編集でき、他の端末に移動、コピーすることができます。
Q. Abemaダウンロード視聴ができる期間は?
A. スマホでダウンロードしたAbema動画は番組の視聴期間内で何度も視聴することができます。また、ABEMAプレミアム期間中のみ視聴できます。PCのCleverGetでダウンロードしたAbema動画は有効期限なしでいつでもどこでも視聴できます。
Q. Abemaの配信期限切れは?
A. ABEMA動画には視聴期限があり、番組詳細ページで確認できます。視聴期限が表示されていない場合は視聴期限が残り16日以上ありますが、視聴期限が残り15日未満の場合は残り視聴日数が表示されます。
Q. Abema動画をダウンロードする他の方法がありますか?
A. スマホのアプリとCleverGetというソフト以外、Abema動画のURLを抽出した後、yt-dlp&python&FFMPEGを利用して、Abemaの無料動画を保存することができます。この方法では、一定のパソコンスキルが必要です。詳細はこちらの記事『M3U8をMP4に変換する方法』をご参照ください。
Q. Abema動画のダウンロードに失敗、見れない場合の解決策
A. まずは、端末の空き容量を確認します。そして、データを削除してからもう一度お試しください。状況が改善しない場合、他のソフトを利用してダウンロードしてください。
Q. Abemaのペイパービュー動画を保存先する方法は?
A. CleverGetでダウンロードします。
Q. Abemaの動画をテレビで見る方法は?
A. CleverGetでABEMAの動画をダウンロードした後、USBメモリーに取り込んでテレビで再生できます。他の方法はこちらの記事『Abemaの動画をテレビで見る方法』をご覧ください。
Q. CleverGetで動画が検出されない場合の解決策
A. CleverGetでダウンロード可能なファイルが検出されない場合、「再試行」と表示されることがあります。これは、対象の動画に最新のコピーガードが施されており、CleverGetがまだそれに対応していない可能性があるためです。この場合、CleverGetには内蔵の録画機能がありますので、直接動画をキャプチャすることができます。CleverGetを使えば再生可能な動画はすべてレコードできる便利な機能です。
Q. ABEMA動画を録画することは違法ですか?バレますか?
A. バレません。単なる録画は契約違反ですが、違法ではありません。録画したAbemaビデオを他人にあげたり、売ったりすると犯罪になりますので、あくまで個人的な利用でお楽しみください。